「日の丸」と「旭日旗」、そして韓国 2014.09.29 月曜日 仁川(インチョン)のアジア大会はトラブルがいろいろ続いています。 こういう大きなイベントではミスがでるのは当然かもしれませんが、バドミントンで怪しげな風が吹いたりというのは、論外です。ある友人が「韓国の国民性」が出たと言 […]
太平洋を東海と呼ぼう!? 2014.03.20 木曜日 齢73ともなると、時々、悪夢にうなされる。今朝もこんな夢を見てしまった。どこかの国の暴論にうなされていたのだったかもしれない。 立派な国旗を掲げている大韓民国であり、伝統的な徳性、勤勉さで国づくりをし、自由陣営の最前線に […]
対馬市で「韓国旗掲揚」の誤報で混乱 2014.02.10 月曜日 2013年1月17日付の日本経済新聞に共同電としてこんな記事が出ていました。長崎県対馬市(1島1市)には私も数年前に行きましたが、さすがに、日中から公道で輪になり、酒を飲んでは輪になって踊るという悪習は韓国の旅行社の指導 […]
韓国、1905年の万国旗に「太極旗」も 2013.12.12 木曜日 万国旗を飾るという風習、外国では必ずしも頻繁に見ることのできる例ではない。 昔、チェコスロバキアの郵便切手に紐に吊るされた万国旗を取り入れたものがあったが、ほかには韓国で見たことがあるくらいだ。韓国の場合はおそらく日本統 […]
フィリピンへの人道支援に冷たい中国 2013.11.21 木曜日 11月20日の産経新聞は「比台風への人道支援 中国の冷淡ぶり 欧米が批判」という記事を1面に掲げた。国旗入りで判りやすく編集しているが、私はそれを支援額と国旗の大きさで、一目瞭然、大胆に表してみたい。 記事は最後に転載す […]
韓国さん、話が切なくなってきましたね 2013.09.30 月曜日 報道によると、韓国の与党セヌリ党の国会議員10人が9月23日、韓国内で旭日旗を掲げることを禁じる刑法改正案を国会に提出した。 韓国国会の法制司法委員会によると、改正案では、旭日旗など「日本の帝国主義を象徴する物」を韓国内 […]
国旗のある風景 – 「悲劇の済州島」で前田郷司氏が撮影 2013.09.28 土曜日 関西にお住いの尊敬する前田郷司(さとし)さんから、先日、メールをいただいたのですが、いかんせん、一家全滅(といっても二人ですが)の肺炎で息も絶えだえでしたので、ただただ心で御礼を申し述べるだけでした。ようやくほぼ全快し、 […]
国旗のある風景 – 韓国の国旗がおかしい! 2013.09.23 月曜日 JR新大久保駅周辺には、韓国関係のお店がたくさん並んでいる。その一番目立つところにあるのが、この「韓流商品専門店 KOREA芸能人ひろば」。8月6日、近くのスタジオでのCD収録のためその前を通ってびっくり! 韓国の国旗に […]
韓国国旗掲揚、国歌演奏認める 北、分断後初めて 2013.09.13 金曜日 まずは、産経新聞(9月7日付)に載った次の共同電をご覧ください。 現在の韓国の国旗 1945年10月、平壌で行われたソ連軍歓迎会で掲げられた「太極旗」 韓国統一省は6日、北朝鮮の首都平壌で12日から行われる重量挙げの国際 […]
旭日旗を掲げてサッカー日韓戦を応援する人への違和感② 2013.08.07 水曜日 8月1日付の朝日新聞の記事をご覧いただきたい。 韓国の国旗 日本の国旗 久しぶりに外相会談や次官協議が行われ、一度は対話ムードが広がりつつあった日韓関係が再び、暗雲に包まれている。 7月31日昼、ソウルの日本大使館前。2 […]
旭日旗を掲げてサッカー日韓戦を応援する人への違和感① 2013.08.06 火曜日 7月28日、ソウルの蚕室球技場で行われたサッカー東アジア杯・日本―韓国戦で、日本のサポーターが旭日旗を掲げたことが、韓国側によると「歴史を忘れる民族に未来はない」と書いた超大型横断幕の掲示になったということだ。 東亞日報 […]
大人になりなさい、韓国 2013.08.04 日曜日 中央アルプスで亡くなられた韓国のみなさまに哀悼の意をささげ、遭難された方々のご全快を祈ります。 現在の韓国(大韓民国)の国旗「太極旗」 昨年、私は秋田県と山形県の県境に聳える鳥海山(2,236m)に登ろうとしました。登山 […]