赤青黄色の衣装をつけた てんとう虫がしゃしゃり出て 2013.05.09 木曜日 1973年、チェリッシュの歌で大ヒットした『てんとう虫のサンバ』(さいとう大三作詞、馬飼野俊一作曲)をみんなで歌って終わった先日の結婚祝賀会だった。 認定NPO法人難民を助ける会(柳瀬房子会長)のFくんとSさんが“社内結 […]
国旗のある風景 – チャベス大統領の国旗好き 2013.03.24 日曜日 3月5日、首都カラカスで亡くなったウゴ・チャベス大統領。その政治運営については毀誉褒貶が大きいが、石油による豊富な資金を背景にキューバ、エクアドル、ボリビア、ニカラグアなど中南米の左派政権とのきずなを深め、愛国、抗米の路 […]
チャベス大統領の「気分」で変更? 2013.03.07 木曜日 3月5日、ベネズエラのチャベス大統領が首都カラカスの軍病院で逝去されました。2年に近い闘病生活を経、最後はキューバでの療養を切り上げて祖国で他界したのでした。 チャベス大統領 現在のベネズエラ国旗と紋章。実際の州の数は7 […]
星の数が実際の州の数と一致しない国旗 2012.12.28 金曜日 世界の国旗の中にはデザインの中の数と実際の構成州(県、藩王国)の数とが一致していない国旗がいくつかある。 マレーシア、ボリビア、ベネズエラがその典型である。 13州だが14光芒の星と14条のあるマレーシア国旗 マレーシア […]
国旗のある風景12 – 国旗を着て大統領選に意欲見せるチャベス 2012.06.23 土曜日 チャベス大統領 ベネズエラの国旗 6月11日、ベネズエラの首都カラカスで、チャベス大統領が2時間半に亘って演説し、10月上旬に行われる同国の大統領選挙出馬への意欲を示しました。 この日、同大統領は国旗と同じ図柄のジャージ […]
右か左か – ドミニカ国とベネズエラの右往左往② 2012.06.15 金曜日 1954~2006年までのベネズエラの国旗と国章。 星が7つ(現在の国旗は8つ)。紋章の馬の向きが反対。 2006年、チャペス大統領は馬の向きと星の数を変えた。 ベネズエラの国旗は1806年、最初にスペインからの独立を提 […]
フォークランド紛争から30年、依然続く対立③ 2012.04.24 火曜日 イギリスの国旗 アルゼンチンの国旗 1982年のフォークランド紛争で敵対したイギリスとアルゼンチンは浅からぬ縁があるのです。ご存じのとおり、英国は世界最大、最強の帝国主義的侵略国家として「太陽の沈むところなき海洋国家」だ […]
ベネズエラの国旗国章物語 2012.03.06 火曜日 2月14日の朝日新聞に、南米のベネズエラで12日、 民主行動党など主な野党が、選挙管理委員会の協力を得て予備選を実施し、10月の大統領選で4選を目指すチャベス現大統領への対立候補として、ミランダ州のエンリケ・カプリレス知 […]