他人のそら似? – 北欧諸国と東海大学 2013.06.26 水曜日 北欧5か国の国旗はいずれも「十字型旗」。これがなぜか、東海大学の幼・小・中・高・短大・大学・大学院の各校旗とよく似ている。 デンマークの国旗 ノルウェーの国旗 アイスランドの国旗 スウェーデンの国旗 フィンランドの国旗 […]
2年ぶりに大使館新設① アイスランド 2013.02.04 月曜日 インド北部ダラムサラに拠点を置くチベット亡命政府は1月30日、ニューデリーで中国政府によるチベット人弾圧を非難し、国際社会に支援を求める大規模集会を開いた。 アイスランドの国旗 日本の国旗「日の丸」 日本の外務省職員の数 […]
サンタはどこから来るのかな? 2013.01.12 土曜日 私の住むマンションでは毎年、クリスマス・パーティが開かれます。2012年末には、想定外に私が管理組合の理事長に選ばれ、最初の仕事がそこでのあいさつというものでした。 参加した多くは小学生以下の子供たち。そこでこんな話をし […]
東京オリンピックの時のタディ① 2012.07.23 月曜日 いよいよロンドン・オリンピックが始まります。残念ながら、私は7月24日から北海道の札幌と根室、北方領土の国後島、四国の松山をまわり、27日の開会式などを見ることが生中継では、できそうにありません。 伝統的に国旗研究が盛ん […]
国旗の勉強は「お得」ですよ 2012.05.10 木曜日 小学校4年のとき、北欧の国旗はどうしてみな同じような十字型の国旗なのだろう、と気づき、考えこんでしまいました。その後60年の国旗の勉強は、このように、子供時代でも入り易いのですが、卒業はなく、大人にとっての永遠の総合学習 […]